IEでの後方互換スイッチに関して勘違いしてました。だからまとめ。
今さらながら、このブログで配布してるWordPressテーマ“mypace custom”シリーズご利用時の注意事項を付け足しました。
というか、気付かず説明してなかった自分が悪いのですが。
各バージョン共通なのですが、先頭に入っているコメントが原因で、そのまま使用するとIEシリーズで後方互換モードになってしまいます。
そのため、実際に使用するときはコメントを削除するか、DOCTYPE宣言より後ろに移動させてください。
原因は、完全に私がIEで後方互換モードになる条件について勘違いしていた点があったためです。
ホントにお恥ずかしい。。。
恥ずかしついでに、ここでまとめをして恥をさらしておきます。初心者の方は同じ失敗をなさらぬよう。。。