【実験企画後編】WordPressのpost_classタグを消さなくても構造化データエラーは消せます。そこで構造化データについて少し注目してみましょう

WordPress

前回の記事「「構造化データエラー対策でWordPressのpost_class記述を消そう」って記事を読んだので、あえて消さずに対策する実験【前編】」では、単にウェブマスターツールのエラーを消そうというだけの簡単な実験を行いました。 2週…

マルチサイトWordPress(このブログ)をドメインキングからAWS(網元)に引越し、メールも使えるようにするまでにやったことまとめ

WordPress

2010年10月に初めて自分でサーバと独自ドメインを借りてWordPressで個人ブログをはじめ、早3年と4ヶ月。 初めてさんには敷居も低くてお世話になったドメインキングさんですが、定期的に「容量がもうないよ!」というお叱りのメールをいた…

「構造化データエラー対策でWordPressのpost_class記述を消そう」って記事を読んだので、あえて消さずに対策する実験【前編】

WordPress

ブログの引越しの最中、 WordPressユーザー要注意!?構造化データのエラーでアクセス激減? という記事がたまたま流れてきて目についたので、何のことかと思い見てみたところ、 解決方法が 「テーマ内のpost_class()関数を消す」…

Custom Field Templateプラグインへの寄付目的で『マニュアル閲覧権』を購入してみた ~ドネーションのススメ~

WordPress

無償テーマやプラグインに寄付しよう!またテーマやプラグイン開発者のみなさんはユーザーが寄付しやすい形を用意してあげると双方幸せになるんじゃないかなー?って話です! (つらつらと綴ったら結構長くなってしまいました。。。) 実案件でもお世話に…

初心者さんが陥りがちなWordPressループのミス:固定ページにブログの新着を取得表示+ページ内容も表示(※情報古いです)

WordPress

#2013.03.25追記 この記事を公開してから2年以上が経ちました。このページに記載している実装方法内には、現在おすすめできないものも含まれています。 今後は「今さら…いや今だから「WordPressのトップページに、新着記事○件を表…

foreachの勉強がてら、ブログ内に存在するすべてのタグを取得し1件ずつ表示させるループを書いた[WordPress]

WordPress

名古屋にある、ちょっとばかし個性的なデザイン会社である株式会社デックさんが、先日WebサイトをWordPressでリニューアルしました。 実は、この私めもこのサイトのごく1部分、というか数行だけコードを書かせてもらいました。 お手伝いした…

WordPress3.3.2が出たので変更点を超簡単にまとめてみる

WordPress

変な問い合わせやコメントが来ると嫌なので避けてたのですが、リクエストがあったのでさらさらっと。 先週末に、WordPress3.3系のセキュリティアップデート版である、3.3.2がリリースされました。 これ、すぐアップデートすべきなの?と…

出力される投稿タグそれぞれに別のclassを付与して見た目をいじる[WordPress使えそうなスニペットシリーズ]

WordPress

コーポレートサイトでよくありがちなのが、新着情報タイトルをトップページに表示させるってやつで、 言わずもがなget_postsでちょちょいとやるわけなんですが、こういう感じのサイトもよくあるよね。 ↓ 冒頭のアイコンっぽい部分は投稿タグを…

WordPressについてしゃべりに、横浜へ行くよ!

WordPress

【満席御礼】現在は受付終了しております。なんと1日で満席に!! マイペースさん、いよいよセミナー講師デビューです! え、実はやったことなかったんだー。 と言われましたが、個人講習やLTではなく、複数が出席するの勉強会の講師として話をするの…